PR Bランク ピュリナ

猫ピュリナワン「グレインフリー(白身魚)」は尿路結石に良くない?

ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

管理人
管理人

こんにちは!管理人かんりにんかえで@cat_abc_jp)です。

2018年9月3日に発売されたピュリナワンのグレインフリー(穀物不使用)タイプ。

今ではネットやスーパーでも手軽に買える、市販グレインフリーキャットフードの定番商品として人気を集めています。

「気になってるけど、実際どうなの?」
「グレインフリーって本当に猫にいいの?」

と疑問を持っている飼い主さんも多いはず。

今回は、そんなピュリナワン グレインフリーを実際に購入して、我が家の猫たちに試してみたリアルなレビューをお届けします!

  • 気になる原材料や成分の安全性チェック
  • 食いつきや便の様子などの実食レポート
  • 他フードとの違いや注意点
  • など、購入前に知っておきたいポイントを詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

    クリックできる目次

    ピュリナワン「グレインフリー」の総合評価|Bランク

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    商品名 ピュリナワン【グレインフリー (穀物不使用)】1歳から全ての年齢に|チキン
    総合評価

    Bランク

    A~Cの3段階で評価

    当サイトの評価基準は【キャットフード一覧ランキング】にて解説

    評価項目

    第一原料:チキン

    その他原料:×大豆たんぱく、脱脂大豆

    酸化防止剤:ミックストコフェロール

    人工添加物:なし

    「ピュリナワン グレインフリー 」の原料チェックに飛ぶ☟

    原産国 アメリカ
    第一原料産地 時期によって異なる
    内容量と価格 1,915円/1.6kg
    ※税込、公式サイト参考
    対応年齢 1歳から全ての年齢に
    販売元 ネスレ日本株式会社
    公式サイト 公式ページを確認する
    特徴 一覧 グレインフリー コスパ 無添加 子猫 ダイエット
    管理人
    管理人

    「ピュリナワン【グレインフリー】チキン」の評価はBです。

    猫ちゃんが消化を苦手とする穀物は不使用で、アレルギーに配慮していているところは評価できます!

    更に、第一原料に「チキンの生肉」を使い、炭水化物源は豆類のみで補うなど、猫ちゃんの身体に配慮している良質なキャットフードです!

    また、グレインフリーでありながら、リーズナブルな価格で購入できるコスパの良さも高評価です!

    原材料がすべてヒューマングレードではないのでランクはBですが、気軽に手に入れることのできるキャットフードの中では、間違いなく良質なものだと思いました(^^)

    以上のことからピュリナワンの評価はBランクとなりました。

    ピュリナワン「グレインフリー」をレビュー

    公式サイトで購入しました

    ピュリナワン「グレインフリー」の公式サイト

    グレインフリーのキャットフードではコスパ最強

    管理人
    管理人

    ネットニュースでピュリナワンから「グレインフリー」が新発売されると知って、早速公式サイトから購入しました!

    まず、ピュリナワンのグレインフリーは、通常のピュリナワンシリーズと価格帯はほぼ同じで、「グレインフリーにしてはとても安い」ことに驚きました。

    我が家の猫ちゃんは、モグニャン、ロイヤルカナン、ニュートロなどをローテーションで食べていますが、かなりコストが掛かっているのは事実です(-_-;)

    だから、我が家の猫ちゃんがピュリナワングレインフリーを気に入ってくれたら、ぜひともローテーションに加えたいなと思いました。

    定期便での購入が断然安い

    公式サイトでは、定期購入の方が断然お得で安いのですが、まずは気に入ってくれるかどうか・・・

    味にうるさい我が家の猫ちゃん、満足してくれるでしょうか?ドキドキ(^_^;)

    味のラインナップはチキンと白身魚があり、どちらも1歳以上のすべての猫に対応しています。

    ピュリナワン「グレインフリー」を3分チェック

    ピュリナワン【グレインフリー(チキン)】のパッケージをチェック

    パッケージは普通のピュリナワンとほぼ同じ緑色のパッケージです。

    スーパーで見かけるペットフードは耐水性や耐熱性などを考えてなのか、このアルミっぽいパッケージが多い気がします。

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    両サイドに原料や成分、給与量の目安が記載してあります。

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    ピュリナワンシリーズは分包タイプ

    グレインフリーも同じように400gのアルミ素材の小袋が4つ入っていました。

    小分けになっているので、風味を損なうこともなく、保存がしやすくて良いですよね♪

    小袋はジッパーなどはないので、しっかり空気を抜いて大きめの洗濯バサミなどで密封するのが良いと思います♪

    カリカリの大きさは?

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    カリカリの大きさは6mm~10mmで、大きくも小さくもない一般的なサイズでした。

    ピュリナワングレインフリーは、ピュリナワンでは初の「やわらかほぐし粒」と「美味しいカリカリ粒」の2種類の粒が入っています。

    違う食感の粒があることで猫ちゃんの食いつきを高めてくれるのだそう♪

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    左がやわらかほぐし粒、右が美味しいカリカリ粒

    カリカリ粒は平たくて硬い感じで、いわゆる普通のカリカリです。

    大きさの違いはほとんどありません。

    ほぐし粒は、大きさもバラバラで、柔らかくてジャーキーのような触り心地でした。

    これは猫ちゃんが好きそうな触感だなぁと思いました♪

    匂いはどんな感じ?

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    匂いは少し強めで、開封したとたんに猫ちゃんたちが集まってきました♪

    個人的には、ちょっとロイヤルカナンに似ているなぁと思いました!

    日本産のキャットフードの、かつおぶしのようないい匂いとはもちろん違いますが、猫ちゃんは鼻をクンクンさせて喜んでいました。

    ピュリナワングレインフリー を実際に食べさせた感想

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    「カロリー高め」が気になった

    チキン味は高カロリー

    管理人
    管理人

    ピュリナワングレインフリーを実際に食べさせてみて、カロリーが高めであることが少し気になりました。

    ピュリナワングレインフリー|チキンのカロリーは100gあたり413kcalです。

    他のグレインフリーのプレミアムフードのモグニャンやシンプリーなどは370~390kcalと、比較すると少し高めですよね。

    老猫や、太り気味の猫ちゃんにはちょっとカロリーが重めかもしれません(^_^;)

    1歳以上の年齢の猫に与えるとなると、高齢の猫ちゃんを配慮して、もう少し低カロリーだと嬉しいなという感じでした!

    老猫や肥満猫には白身魚がGOOD!

    高たんぱく、低カロリーが良い老猫には、同じグレインフリーのラインナップの「ピュリナワン【グレインフリー(白身魚)】」が良いですよ♪

    こちらのカロリーは100gあたり365kcalとかなり抑えられています!

    タンパク質は35%で、チキンと変わらないので、老猫やダイエット目的の猫ちゃんには向いていると思います。

    我が家の猫ちゃんは高齢猫4匹、成猫2匹と、高齢猫の割合が多いので、白身魚にすればよかったかも…(-_-;)

    正直、同じラインナップだったので、カロリーも変わらないと思いこんでいました・・・

    チキンを食べきったら、白身魚にもチャレンジしてみたいです!

    良かった点3つ

    1.食いつきが良い

    ピュリナワンの食いつき

    管理人
    管理人

    1番良かったポイントは、食いつきの良さです!

    我が家の猫たちは老猫が多いので、食の好みにうるさく、正直普段フードの食いつきはよくありません(笑)

    でもこのピュリナワングレインフリーはお皿に入れてる最中から顔を突っ込んで食べるほど、喜んで食べていました(^^)

    実は、ピュリナワンシリーズは何度かチャレンジしているのですが、単体ではあまり食べてくれないことがほとんどで、他のフードに混ぜたりして食べさせていました。

    でも今回のグレインフリーはむしろ喜んで食べていたので、驚きとともにとても嬉しかったです♪

    ピュリナワン|グレインフリーをチェック

    2.下痢が治った

    2つ目の良かった点は猫ちゃんの下痢が治ったという点です♪

    我が家の猫の中に、高タンパクすぎると消化不良を起こしてしまう2歳の猫ちゃんがいるのですが、しばらく便が柔らかい状態が続いていました(T_T)

    それがピュリナのグレインフリーに切り替えてから、2日後には下痢が改善されました!

    豆類の食物繊維や、適度なタンパク質が、お腹の調子を整えてくれたのかもしれませんね♪

    下痢との戦いはずっと付きまとうので、合うフードが見つかるととても嬉しいです。

    3.コスパが良い

    グレインフリーのプレミアムフードは、1.5kg程度で4,000円代と高いイメージがありますが、ピュリナワングレインフリーは公式サイトでは1,915円/1.6kgと、かなり安くコストパフォーマンスが良いです!

    これには正直驚きました(*^^*)

    安く手に入れることができ、なおかつグレインフリーのフードは今までなかったので、とても重宝しそうな予感がします。

    特に我が家は猫が6匹いるので、フードは安くて良いものを選んであげたいと思っています。

    安全でコスパの良いキャットフードのおすすめランキング【5選】

    ピュリナワン|グレインフリーの原材料をチェック

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん、キャッサバ粉、大豆たんぱく、牛脂、脱脂大豆、えんどう豆たんぱく、卵、キャノーラミール、たんぱく加水分解物、酵母、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、アミノ酸類(リジン、タウリン、シスチン、メチオニン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、ビオチン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

    ※合成着色料、香料は添加していません。

    参照:ピュリナワン|グレインフリー|チキン

    生のチキンを使っている

    管理人
    管理人

    ピュリナワングレインフリーの第一主原料は生のチキンです♪

    肉類から得られる動物性タンパク質は、猫ちゃんの筋肉や被毛の維持にとても重要な役目を果たしていますよ。

    ちなみに使われているチキンの産地について問い合わせたところ、原料の産地は時期によって変動があるとのことでしたが、現在はアメリカと回答をいただきました。

    人間でも食べることのできる良質なチキンを使っているそうです。

    質の良い材料で作られているのは嬉しいポイントです!

    グレインフリー

    炭水化物源は豆類

    ピュリナワングレインフリーでは、穀物アレルギーのリスクの高い小麦やトウモロコシを使わず、そのかわりにえんどう豆や大豆といった豆類を使用しています。

    豆類は消化吸収が良いので、猫ちゃんの身体への負担もありませんし、植物性タンパク質や食物繊維、ビタミン・ミネラルといった多くの栄養素を持っています。

    大豆はアレルギーの可能性がある

    しかし、大豆は豆類の中でも、アレルゲンになりやすい原料で注意が必要です。

    豆類は多くのグレインフリーキャットフードに使われているのですが、大豆は避けているものが多いです(-_-;)

    使っているのが大豆ではなくえんどう豆だけだったら、さらに安全なキャットフードなのですが・・・

    そこだけが少し残念ですね。

    グレインフリー(穀物不使用)のキャットフードのおすすめランキング【7選】

    人工添加物不使用

    ピュリナワングレインフリーは、無添加で安心のキャットフードです。

    酸化防止剤には自然成分のミックストコフェロールを使用しており、合成着色料や香料の使用もありません。

    無添加であることは、猫ちゃんのフードを選ぶ時の大事なポイントの一つですよ!

    また、無添加でも400gの分包タイプなので、フードが痛んで風味が落ちることもなく、保存にも便利で良いですよね(^^)

    ピュリナワン|グレインフリーの成分を解説

    たんぱく質35%以上、脂質14%以上、粗繊維2%以下、灰分9%以下、水分12%以下、カルシウム 1.0%
    リン0.9%、マグネシウム0.12%、タウリン0.15%、リノール酸1.4%、ビタミンA10,000IU/kg、ビタミンE100IU/kg、オメガ6脂肪酸1.5%

    代謝エネルギー(ME) :約413kcal / 100g

    参照:ピュリナ公式|グレインフリー|チキン

    タンパク質は高め

    管理人
    管理人

    ピュリナワン「グレインフリー」は、タンパク質35%以上の高タンパクフードです。

    猫ちゃんの健康な筋肉や美しい毛並みの維持にはタンパク質がとても重要ですよ!

    カロリーは高め

    カロリーは413kcalとかなり高めで、多くの栄養を必要とする成長期の子猫にピッタリです!

    ただ、太りやすい猫ちゃんや、あまり動かない猫ちゃんは、少しカロリーオーバーになってしまうかも?

    注意して与える必要がありますよ。

    マグネシウムが気になる

    猫にとって理想のミネラルバランスは、カルシウム:リン:マグネシウムが1.2:1:0.08です。

    このバランスが崩れるとストルバイト結石などの尿路結石になってしまう可能性があります。

    ピュリナ「グレインフリー」は、この比率に照らし合わせて見ると、マグネシウムの値が高めなことが気になりますね。

    尿結石が気になる猫ちゃんには、ピュリナワンの「下部尿路の健康維持(F.L.U.T.H.ケア)」だと、マグネシウムが0.08%とかなり低く抑えられているので安心ですよ。

    どんな猫ちゃんにおすすめ?個人的見解

    ピュリナから新発売「グレインフリー」を徹底レビュー!

    穀物アレルギーの猫ちゃん

    管理人
    管理人

    穀物にアレルギーのある猫ちゃんには是非試してもらいたいです!

    他のグレインフリーフードよりもかなり安く手に入れることができるのも魅力ですよね♪

    ただし、大豆にアレルゲンがある猫ちゃんには控えてあげてくださいね!

    ピュリナワングレインフリーをお試し

    食にこだわりのある猫ちゃん

    また、食にこだわりのある猫ちゃんにもオススメです。

    食いつきの良さが今までのピュリナワンとは格段に違ったので、今までピュリナワンは食べなかったという猫ちゃんも食べてくれるかもしれません(^^)

    猫ちゃんの健康的な筋肉や毛並みを維持するためにも、高タンパクなグレインフリーはとても効果的だと思います!

    太り気味の猫ちゃんには白身魚がおすすめ

    老猫や、太り気味の猫ちゃんには「ピュリナワン【グレインフリー(白身魚)】」の方が高タンパク低カロリーでおすすめですよ♪

    ピュリナワンの定期便について

    ピュリナの定期便について

    一番人気なのが「避妊・去勢した猫の体重ケア(避妊・去勢後から全ての年齢に)ターキー」だそうです。

    定期便終了

    ネスレ公式のピュリナワン定期便は、2022年8月に販売を終了しました。

    今後は、以下のサイトから購入してください。

    • アマゾン
    • 楽天市場
    • LOHACO
    • charm
    • pet go

    元々定期便を頼んでいた人は引き続き利用でいるようです。

    気になる不安点3つ

    1.量が予測できない

    管理人
    管理人

    定期便と聞くと、なんとなく不安があるものですよね。

    「定期便が届く前に食べきってしまったらどうしよう?」

    「たくさん余ってしまったらどうしよう?」

    もちろん、給与量が決まっているとはいえ、猫ちゃんは気分屋ですから、その日によって食べたり食べなかったり、ということも考えられます。

    毎日同じだけごはんを食べてくれたら良いのですが、そうもいかないのが現実です(^_^;)

    猫ちゃんの1ヶ月目の様子を見ながら、定期コースのお届け間隔を変更してみても良いかもしれません。

    また、配達予定よりも早くなくなってしまいそうな時には、次回予定日の12日前までに連絡すると配達日時を早めることもできます。

    2.飽きて食べなくなってしまった

    猫ちゃんのごはんで一番心配なのが、「味に飽きてしまう」問題です。

    我が家の猫ちゃんも本当に飽きるのが早く、食いつきが良かったからと言って大量に購入した結果、すぐに食べなくなってしまい、余らせてしまったということが何度もあります(笑)

    だから、定期便が不安という意見も多いと思います。

    ピュリナワン定期便では、13種類の味の中から選ぶことができ、途中での変更も可能なので、飽きっぽい猫ちゃんにはちょうどいいかもしれません。

    一度スーパーなどでピュリナを購入してみて、猫ちゃんの好みに合うかどうか試してから定期便に申し込んだほうが安心ですよ♪

    また、一度気に入った味は、時間を置けば食べてくれる可能性が高いので、もし食べなくなってしまったら未開封のまま保存しておくというのも一つの手ですね!

    3.定期便は3回以上の継続が必須

    管理人
    管理人

    ピュリナワン定期便のデメリットは、3回以上の継続が必須という点です。

    愛猫ちゃんがフードを気にいってくれなかった場合や、味に飽きてしまった場合、3回継続しなければならないというのは不安ですよね。

    しかし、ピュリナ定期便は2回目以降の商品や数量の変更が可能なんです!(次回お届け予定日の12日前まで)

    味が気に入らなかったり飽きてしまったのであれば、他のフードに変更してみるのも良いでしょう。

    ピュリナワンシリーズはドライフードは15種類、ウェットフードは4種類とラインナップが豊富なので、きっと猫ちゃんの気に入るものに出会えるでしょう♪

    ピュリナワンに慣れてくれるまでは最小限の数量にしておいて、慣れてきたら量を増やすということも可能ですよ。

    嬉しいメリット5つ

    ピュリナ売上NO1のピュリナ ワン ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア 避妊・去勢後から全ての年齢に ターキー

    アマゾンのドライキャットフード部門1位を獲得したピュリナワン(避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に)ターキーもアマゾンよりも安い値段で購入することが出来るのが定期便のメリット

    1.すべて20%オフで購入できる

    管理人
    管理人

    定期便にすると、いつでも通常価格の20%オフの1,516円でピュリナワン一袋が購入可能です!

    4kgの猫ちゃんの給与量で計算してみると、55~60g程度毎日食べたとして、一日あたり50円程度となります。

    コストパフォーマンスがとても良いですよ♪

    • ドライフード(全15種類)1,516円
    • ウェットフード(全2種類)112円
    • デンタルケアスナック「デンタライフ」261円

    ウェットフードやデンタルスナックも20%オフになります!

    ちなみにネスレの販売するモンプチのパウチや缶詰、おやつのピューレKISSやクリスピーキッスなども安く購入できますよ♪

    2.お届け間隔や数量を自由に選べる

    お届けの間隔を1ヶ月~3ヶ月の間で選んで購入できるのも嬉しいポイントです。

    「1匹だけだからそんなにたくさんいらない」という家庭には、1ヶ月に1袋、3ヶ月おきに3袋という購入方法もあります。

    4,000円以上で送料750円(全国一律)が無料なので、3袋以上まとめて購入するのがおすすめです!

    3.買い忘れ・運ぶ労力がない

    猫ちゃんのご飯の時間になったときに、棚を開けてみたら肝心のフードがない!!といった、経験は誰でも一度くらいはあるはず・・・(笑)

    日々の忙しさの中で、ついつい買い忘れたり、荷物が多いからと後回しになっていたり、重いキャットフードを買いに行くのはめんどうですよね。

    通販で購入するにしても、注文自体を忘れてしまうこともありますし、届いてほしい日に届かなかったりします。

    定期便にすれば、買い忘れもなく、重くてつらい思いをしなくてすみますよ(^^)

    4.味の変更が可能

    「猫が味に飽きて食べなくなった!」というときのために、ピュリナワン定期便では、味の変更が可能になっています!

    猫ちゃんはとてもグルメで飽きっぽい動物なので、適度に味をかえて新鮮味をもたせてあげることが大事ですよ(^^)

    「太ってきたので減量用にしたい」「そろそろシニア向けにかえたい」といったときでも次回お届け日の12日前までなら、変更ができます!

    また、お届けの間隔も変更できるので、フードの量の調節や、他のフードを並行して食べさせたいときなどにも助かりますよ♪

    味やお届け間隔の変更はネスレ通販のマイページからできるので、いちいち電話する必要はありません。

    5.ミックスフィーディングがオススメ

    ミックスフィーディングとは、ドライフードに加えてウェットフードを与える食事スタイルのことです。

    • 水分摂取量が増える
    • 満腹感が得られる
    • 嗜好性が高い

    ミックスフィーディングは、効率的に水分を摂取させることができるので、腎臓の病気や尿路結石を抱えた猫ちゃんおすすめです。

    また、ウェットフードはカロリーが低く、満腹感が高いので猫ちゃんの体重管理にも有効ですよ!

    食感や香りが強いウェットフードと栄養バランスに優れたドライフードの組み合わせは、グルメでデリケートな猫ちゃんにピッタリの食事なのです。

    解約はできるの?

    管理人
    管理人

    ピュリナワン定期便の解約の条件は一つだけで、「最低3回の継続」です。

    4回目以降であればいつでも解約が可能ですよ。

    解約方法は、次回お届け日の12日前までにネスレ通販コールセンターに電話で連絡する方法のみです。

    サイト内では解約できないので、その点は注意しましょう!

    もちろん、解約金などは一切かかりません。

    もし、猫ちゃんに合わなかったとしても、3回で解約金無しで解約できるのは助かりますよね。

    ドライフード以外に、缶詰やおやつも購入できるので、損をすることはないかなと思いました♪

    当サイトに投稿された「ピュリナワン|グレインフリー」の口コミ・評判

    2.5
    星5つ中の2.5 評価の数 2
    とても良い0%
    良い0%
    普通50%
    残念50%
    とても残念0%

    チキンは太る…白身魚は魚種が不明…

    2021年4月26日

    かなり期待していたのですが…

    チキンはカロリーが高すぎて太りました。

    低カロリーの白身魚に変えたら、食後吐くようになり、目の周りも赤くなり耳の裏が禿げたので病院に連れて行きました。

    鱈アレルギーだということが判明。

    現状では成分表に白身魚としか記載されていないので、他の子のためにも魚種を記載した方が良いかと。

    Anideshi3

    1つだけ

    2020年3月28日

    食いつきも1年少し、定番のご飯にしていましたが、4年ぶりに下部尿路の症状が出始めてビックリ。下部尿路には対応してないことに気付いて、泣く泣くグレインフリーを手放しました。ぜひ、下部尿路対応のグレインフリーを作って下さい!待っています!

    ミルママ
    当サイトで調査した「ピュリナワン|グレインフリー」の口コミ・評判

    悪い口コミ・評判

    匂いが気になる

    この投稿をInstagramで見る

    * #ピュリナワングレインフリー 試してます。 食いつきは2人ともいい。 ですが匂いが気になる 母ちゃんです。 そしてウ○チもちょっと 臭くなった気がします。 気のせい? * 明日はお萩のお誕生日! #ねこ写真 #ねこ写真 #ねこ#ねこ部 #ねこぶ #ねこ様 #ねこら部 #ねこすたぐらむ #ねこ好き #ねこlove #ねこすき #ねこばか #ネコダスケステーション #ハチワレ猫#ハチワレ女子 #ハチワレ猫 #ハチワレ女子 #ハチワレ#ハチワレ部 #ハチワレ部 #ハチワレネコ #ハチワレガール #ハチワレねこ #白黒猫 #白黒ねこ #白黒猫部 #kyoto #catgram #cat #お萩との暮らし#穀物アレルギー猫 #2018#ちゃとら男子部

    hagio1229(@hagio.1229)がシェアした投稿 -

    匂いが気になるという意見もありました。

    肉類が多いキャットフードはどうしてもフード自体の匂いが強めでウンチも臭くなりますよね。

    食べない

    食べなかった

    うちの2匹の猫たちは一粒も食べませんでした
    普段穀物フリーしか食べていないのですが、なぜなのか
    あまり好き嫌いはない方です。

    参照:Amazonカスタマーレビュー

    食べないという意見もありました。

    今まで穀物多めのキャットフードを与えていたとしたら、食いつきは悪いかも知れませんね。

    慣れるまでは、元のフードに混ぜて与えるようにしてくださいね!

    良い口コミ・評判

    グレインフリーなのに安い

    ピュリナワンのグレインフリーはコスパが良くて助かるという声が多かったです。

    グレインフリーキャットフードは、肉類を多く使用するため、市販のキャットフードよりも価格は高くなります。

    フードにかけるお金を抑えられるのは嬉しいですよね。

    食いつきが良い

    喜んで食べています!

    レビューを見て不安だったのですが、グレインフリーデビューで先に白身魚を買ってみたところ、
    非常によく食べるので、チキンも購入しました。
    3猫(メス2・オス1)とも、現在食べているピュリナワン避妊去勢後のフードと比べ、
    あきらかに食いつきが違い、喜んで食べています。
    2つのボールで片方をグレインフリー、もう片方を避妊去勢後にしていますが、こちらしか食べてくれなくなりました。
    2猫は白身魚・1猫はチキンが好みのようです。

    ゲッパも無いので今後はこちらのシリーズに切り替えていきます。

    参照:Amazonカスタマーレビュー

    食いつきが良いという意見も多く見られました!

    肉類の良い香りと、食感の違う粒が猫ちゃんの食欲をアップしてくれるのでしょう。

    穀物アレルギーでも安心

    穀物アレルギーの猫ちゃんでも食べることができるのが良いという口コミも多数ありました♪

    市販のキャットフードで穀物アレルギーに対応しているフードは多くないので、そんな猫ちゃんにはピュリナワンはとても良いですね!

    まとめ

    管理人
    管理人

    ピュリナワン『グレインフリー』は高コスパの良質なキャットフードでした!

    • コスパ最強グレインフリー
    • 質の良い生チキンで高タンパク
    • 定期便で20%オフ

    何より、スーパーでも気軽に購入できるグレインフリーは飼い主にとっても嬉しいですよね。

    しかし、原料自体は人間でも食べられるものですが、キャットフードとしてはヒューマングレードとは謳っていませんので、そこが気になる方には向いていないかもしれません。

    高カロリーなチキン、低カロリーな白身魚と、猫ちゃんの年齢や体調に合わせて味をチョイスできるので、愛猫ちゃんの様子をみながら是非試してみてくださいね!

    -Bランク, ピュリナ